Namasteです。なまぱりのマサラ花子です。
実は昨日パニール太郎がワクチン2回目を打ちまして、現在絶賛発熱中です^^;
汗をかいて身体が冷えすぎないように…ということでジンジャーターメリックティーを作りました!
チャイだともったりしすぎているけど、免疫力爆上げのスパイスティーで身体を温めたい!
そんな皆様に楽しんでいただけるレシピをご紹介します。
冷房の下にいて身体が冷えそうなときもおすすめです。←今のわたし。笑
ワクチンを打った皆さん、どうか無理せずに!!
ジンジャーターメリックティーの材料(2人分)
もはやお好み&感覚の世界ですが、ジンジャーターメリックティーを作る時の平均値を載せておきます!
- お湯 2カップ
- 生姜(スライスとすりおろしのコンビが理想) 山盛り大さじ2~3
- 蜂蜜 山盛り大さじ1
- ターメリック 小さじ1/2
- シナモン スティック1片
※生姜の辛みが苦手な方は半分の量で、スライスまたはカットのみで作ってみてください!
我が家では以前お洒落な食材店で買った生姜の蜂蜜漬けが残っていたので、これを併用しています。

ジンジャーターメリックティーの作り方
このジンジャーターメリックティーも煮出し系になりますが
煮出す時間は10分くらいで十分美味しくなります!簡単に作れてしまうのもポイントです◎
手順は入れて待つ、これだけ!
- 水を鍋で沸騰させる
- 生姜とシナモンスティック、ターメリック、蜂蜜を入れて弱めの中火で10分ぐつぐつ
- 出来上がり~!

煮出しているときから生姜のよい香りがキッチンに充満します♡
中身は食べずに、お好きなカップに注いでお楽しみください!
ジンジャーターメリックティーの評価

生姜の美味しい辛みと、蜂蜜の優しい甘みが絶妙なスパイスティーが出来ました!
そしてこの見事な黄色を演出してくれたターメリックも入っているので
抗炎症作用でパニール太郎の熱も早く下がるといいな…(;’∀’)
最近私生活が忙しくなってしまいインド料理レシピが中々増えませんが
夏こそスパイスで暑さに負けない身体を作らないと!!引き続き、スパイスレシピをご紹介したいと思います!
それでは皆さん、Phil milenge!
にほんブログ村