インド文化

【インド・ブロックプリント】元インド在住者がおすすめするブロックプリントブランドをご紹介!【随時更新👍】

【インド・ブロックプリント】元インド在住者がおすすめするブロックプリントブランドをご紹介!【随時更新👍】 - なますて ぱりばーる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Namasteです。日本でも通勤服はブロックプリント率多め(鼻ピアス付)のAshaです。

LGBTQの時代に性別なんて関係無いですが、特に女性がインドにハマるきっかけのひとつがインドの伝統工芸「ブロックプリント」かなと思います。
わたしも日本の某チャイハネでブロックプリントのポーチやワンピースに一目惚れして、これがインドの工芸品なのか…!と知ってから、どんどん沼にハマっていきました。

華麗で妖艶なきらきらサリーで着飾るインドの文化とは真逆にも思える、素朴な美しさを表す工芸品ですよね。
どちらも丁寧な手仕事過ぎて、インドに頭が上がらない。。

今回は、インドに約3年間移住していた人間による、おすすめのブロックプリントブランドを紹介します。
ブロックプリント系のお土産を買うお店を探している方にも、参考になれば嬉しいです!

ブロックプリントをずっと見ているとゲシュタルト崩壊や目のチカチカ&眩暈が起こるので、よく休憩しながらお買い物してください。笑(贅沢な悩み)

fabindia(ファブインディア)

わたしのインドブロックプリントファッションの激推しブランドはこのfabindiaです!
実は60年の歴史を持つ老舗ブランドで、「インドの伝統文化をcelebrate(享受)する」をテーマに、地方の女性の雇用創出などのCSRにも取り組んでいるメジャーブランドのひとつです。

デザインについては、一般的な優しい花柄メインのブロックプリントだけでなく
「Ajrakh」という珍しいインド西部やパキスタンにみられる濃いデザインから、インディゴ染めデザインだけでなく、
柔らかいのにしっかりとしたコットンやしなやかなシルクまで、デザインも素材もバリエーションがとても豊富です。

日本で購入できるAjrakhデザインファッションのおすすめはこちら!

fabindiaを推す最大の理由が、Western Wearセクションなるものがあり、
日本でも全然問題無く着られる形のトップスやワンピースも見つけられるためです!

ですが、Western Wearセクションは規模があまり大きくはないので、可愛いブロックプリントウェアはクルタスタイルで探すことをおすすめします。
ちなみに、👇こちらが典型的なインドの日常ウェア「クルタ」で、両サイドに大きくスリットが入っているスタイル。(長さは八分丈ロング~腰丈ショートまで様々)
今の日本ならゆるっとワイドパンツと合わせて着られますからね 🙂

また、ファブインディアは店舗によってはファッションとシルバーやブラスのアクセサリーだけでなくホームデコール系やテーブルウェアも取り扱っているので、インドテイストの雑貨が欲しい方にもうってつけです。

そして、服と家具だけかと思いきや、プライベートブランドのスキンケアコスメや、Organic Indiaというサプリやインドハーブトゥルシーのお茶も取り扱っています。
なんでも揃ってしまうのがfabindiaです。(囲い込まれたわたし…)

Organic Indiaのハーブティー(トゥルシーティー)はこちら!
※トゥルシーのマサラチャイなど、種類もたくさんありますよ~少し苦みがありますが慣れると美味しいです。

💰fabindia 参考価格情報💰
※2024年1月時点

  • 日本でも、ビジネスカジュアルなら柄によってはジャケットの下にも着られる腰丈トップス「ショートクルティ」やWestern WearのトップスはINR.1000~(約1800円~)
  • クルタはデザインや長さによりますが、INR.1500~(約2800円~)
  • Western WearのワンピースはINR.3000~(約5400円~)
  • クッションカバーはINR.400~(約760円~)
  • テーブルウェアの一例で、陶器のマグカップはINR.300~(約540円~)

Kessa(ケッサ)

Kessaは昨年の心の帰省(笑)時に、インド北部デリー近郊のグルガオンにあるメガモールに行って初めて知ったブランドでした。
小さな店舗でしたが、ローカルマーケットみたいな敷居の高くない店構えで、かつ店員さんが元気だったので気に入りました。笑

Kessaはブロックプリント工芸で有名な町ジャイプール発、女性3人で創設されたブロックプリントブランド
「Kessa」という名前は、会社のチームやお客さんへ込めた「真の友情と愛」を表すサンスクリット語「Radha」の類義語なんだとか。
(参照情報:Kessa – About Us

デザインやラインナップでいうと、わたしが訪れた時期のコレクションだと、ビビットな色やブロックプリントデザインが多かった印象でラインナップはショート丈のトップスからワンピースまで幅広くがありました!
ファッションだけでなく、ポーチセットや眼鏡ケースなど、小物もたくさんあります。

ちなみに、グルガオンのメガモール店のKessaの棚がこちら👇
ここから何色で何系、この長さが欲しい!と言えば引っ張り出して見せてもらえます。
このストックから自分のお気に入りを探し出すのも、インドファッションの買い物の醍醐味です♥

乱視強めのわたしには見分けが難しい…

💰Kessa 参考価格情報💰
※2024年1月時点

  • 日本でも、ビジネスカジュアルなら柄によってはジャケットの下にも着られる腰丈トップス「ショートクルティ」はINR.800~(約1400円~
    ※2023年2月に旦那に買ったお土産の半袖シャツはINR.800でした。
  • クルタはデザインや長さによりますが、INR.1000~(約1800円~)
  • 生地量の多いワンピースはINR.2500~(約4400円~)
  • ポーチはなんと豪華な小中大3つセットでINR.1200(約2000円)

Kilol(キロール)

Kilolは住んでいた家のオーナーママ(インド人)が特に激推ししているブランドです。
こちらもジャイプール発のブランドで、柔らかいパステル調の色味だけでなくコントラストのきれいな濃い目の色合いに花柄のデザインが多く、これぞ「THE ブロックプリント」と言わんばかりの胸キュン率高めなブランドです。

ですが、ほとんどが先述のインドのクルタスタイル=サイドスリット入りのロングワンピースと、肩から掛けるストール「ドゥパタ」のセット販売が基本のようです。
(そもそもインド現地ではセットで着用することが多いのです。。)
ドゥパタはそれはそれとして、春先や秋にシンプルなニットなどと合わせるなど日本でも単体で使うこともできるので、むしろお得かもしれません。

👇クルタ+ドゥパタのインド女性の着こなし方はこちら(マダム感max)

2023年の帰省時、この大量のクルタひとつひとつを手に取って、ブロックプリントのデザインを細部まで眺めて、溢れ出すエア鼻血を拭いてはラックに戻して次を見て、、、
こんなに素敵なブロックプリントだけを見つめていい時間が幸せすぎましたが、目がチカチカして最後には眩暈がしましたwww(アラサーにはきつかった)

Kilolにも、お洋服だけでなくクッションカバーやベッドリネン、ポーチやトートバッグがありました。
その他にもブロックプリントキルトや生地の販売もありましたよ~!

家中をすべてこの布で敷き詰めたい…
前回購入したキルトトートバッグたち

💰Kilol 参考価格情報💰
※2024年1月時点

  • 八分丈のスリット入り「ロングクルタ」+ストール「ドゥパタ」がセットになってINR.3000~(約5400円~)
  • ショートトップスはINR.1300~(約2200円~)
  • クッションカバーはINR.420~(約800円~)
  • キルトトートバッグはA5サイズでINR.600くらい(約1000円)

suvasa(スバーサー)

このsuvasaも、家のオーナーママも激推しのブランドです。
こちらはジャイプールの中心地からではなく、同じ州内でも少し離れたDundlodという小さな町発のブランドで
柔らかいパステル調をベースに優しい花柄のデザインが多い、ナチュラルテイストな印象です。
(ブランドロゴからも伝わるナチュラルテイスト感)

お洋服は短いトップスからロングクルタ、そしてドレスワンピースからパジャマ(!!)まで、スタイルの取り揃えも豊富です。
夏にヘビロテしている、ぺらっぺらのトップスとカフタンワンピースはsuvasaのものです♥(洗濯後干せばすぐ乾く系)

「小花柄のインドカフタンワンピースと僕の夏休み感」

suvasaは、ニューデリーいちと言っても過言ではないおしゃれマーケット街「グレーターカイラッシュ(通称GK)」にもお店があり、その店構えのナチュラルテイスト感も良きです。

suvasa 公式HPより引用

もちろん、お洋服だけでなくクッションカバーやベッドリネン、テーブルウェアもあります。
👇こんな素敵なベッドで寝ても良いくらい丁寧な暮らしのできる女になりたい

💰suvasa 参考価格情報💰
※2024年1月時点

  • ショートトップスでINR.1500~(約2800円~)
  • ロングワンピースやクルタはINR.2500~(約4800円~)
  • クッションカバーはINR.400~(約760円~)
  • ベッドカバーはINR.1400~(約2500円~)

まとめ どのインドブロックプリントブランドが良い?

まずは個人的おすすめのブロックプリントブランドを紹介させていただきました!
いかがですか?目がチカチカしてきただろう?(ストレッチマン)

結論としては、わたしはインド全国で店舗数が多く、デザインも豊富で価格も高すぎない「fabindia(ファブインディア)」が一番おすすめです。
雑貨やコスメがあるのも、一箇所ですべてお買い物が完結するのでポイントが高いです!

だけど、なるべくお値段は抑えて、でも本場ブロックプリントのいろんな洋服や小物が欲しい!という方へは「Kessa(ケッサ)」をおすすめします。

この前アウトレットに行っていたのに、何故かの有名なAnokhi(アノーキー)は無いの?と思われた方もいらっしゃると思います。
その理由はずばり、ブロックプリント本場ジャイプールの老舗&デザイン性が高く、高品質ブランドであるが故に、今回ご紹介したブランド達に比べると少々お値段が張るからです💦
(なので前回のインド帰省時はアウトレットのみに行ったという訳です)
すでに有名ではありますが、アノーキーについても後日追加紹介したいなと思っております!

👇デリーにあるアウトレットと、その他通常店舗の場所情報についてはこちら

インドにはまだまだ知らないブロックプリントのブランドが山ほどあります。今回紹介したブランドは、インドに存在するもののほーーーんの一部なのです。
なので、これからもインドへ帰省(旅)をする度に新しい素敵なブランドに出会えたら、随時更新してご紹介したいと思います!すべてはご縁🙏

皆さんのおすすめも、よろしければ是非コメントやSNSなどで教えてください~!

日本で気になる方は、まずはお買い物バッグやトートバッグあたりからブロックプリントを日常に取り入れてみるのがおすすめです♥