プロフィール

自己紹介

Namasteです!なますて ぱりばーる運営者のAsha(旧マサラ花子)です。

東京出身の31歳、自他ともに認める生粋のインドフリークです。
インドが大好きで現地採用で約3年間インドに移住していました。Ashaは私のヒンディーネームです。

東京の外国語大学の英語学科卒で、現地でヒンディー語を習得。インドに恋に落ちたきっかけは卒業旅行でバックパッカー旅行をしたバラナシ。
日本に溢れる「べき論」からの解放と今をまっすぐに生きるインド人に憧れて、新卒で入った大手を辞めて、インドへ海外転職。
インドではデリー⇒ムンバイ⇒グルガオンと大移動しましたが、今は日本をベースに日印合弁企業ベンチャーでインサイドセールスとウェブマーケティングを担当しています。

なますて ぱりばーるでは、インド(+最近ハマっているネパール)にまつわる情報、日本で初心者でもできるスパイスカレーのレシピ、年一のバックパッカー旅行だけでなく、
現在の日本生活での出来事やジョブホッパーなりの仕事奮闘記(主に愚痴)を発信する、ゆる~くインドと繋がるブログとして言葉を綴っています。

parivaar (パリバール)はヒンディー語で「家族」という意味。
インドでたくさん触れ合ってきた、いつも傍にいる温かい人間味のある家族のような存在であることを目指しています。
(私の大学の近くにあったインド料理レストランの名前がパリバールだったので、ナマステ以外で初めて覚えたヒンディー語がそれだった、というのもある)

インドで出会って結婚した日本人旦那「パニール太郎」もたまに登場します。
実はブロガー歴15年で、徒然個人ブログ《Slice of Spice》をなんとか更新中。SNSは精神衛生を保つ為お休み中。。。
発信力が大事な今の時代について行けるか心配です。

基本情報

インドで一番好きな場所はバラナシ(ウッタルプラデーシュ州)。
インドのファッション、デザインにずっと夢中なひとです。

​趣味は言語学習(現在6ヵ国語わかります)と執筆と音楽(洋楽専門)とコーヒー
好きな酒は臭い系ウィスキー(ベタだけど、ラフロイグとアードベックが大好き)
​ラーメン、シーシャマニア。最近は脂っこいラーメンが食べられなくなってきた。。
好きな人は椎名林檎とヨシダナギ
​人生で一番好きな歌は「Lean On by Major Lazer ft. MØ」

メディア内カテゴリーについて

Slice of India

インド(たまにネパール)の文化や旅行に関して、基本情報からマニアックな情報まで発信しているカテゴリーです。
最近旅行にも行けるようになってきたので、(日本からなので頻度は低いけど)旅行記など含めて伝えたいことがたくさんあるので、がんばります!

 Slice of Indian Food

魅惑のインド料理に関するページとして、インド料理やスパイスの情報だけでなく
日本で手に入るインドカレーのレビュー、日本でも作れるインド料理レシピ、
そして日本にあるインド料理レストランについて、貧乏現地採用として現地で屋台料理を食べまくった経験と観点からお届けします。

Slice of Spice

ブロガー歴15年のAshaの個人ブログ。(最近、発信力が無くなってきた。汗)
ひとは皆、ひとりひとり違う要素を持つスパイス。そんな自分の一面(slice)を共有したいカテゴリー。
公開ジャーナリングかの如く、ただの一人の人間の生活と感情を言葉にしています。

なまぱりblog

2018~2020年のインド生活や海外転職の話だけでなく
日本でのインドハーブ育成日記(大体すぐ枯らす)など、インドに関係する書きたいことを徒然なるままにしたためているブログカテゴリー。

今後とも、のんびりななぱすてぱりばーるをどうぞよろしくお願いいたします。

それでは、どこかの記事でお会いしましょう…
Phil milenge!(ヒンディー語でSee you again!)

※お問い合わせはこちらからご連絡ください!