インド料理レシピ

日本のおうちでも作れる!本格インドジンジャーチャイの作り方!~インド・バラナシ現地を夢見て~

日本のおうちでも作れる!本格インドジンジャーチャイの作り方!~インド・バラナシ現地を夢見て~ - なますて ぱりばーる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Namasteです。日本に本帰国してからもインド料理の腕を磨きたい、Ashaです。

記念すべきインド料理レシピの1st Postは、インドの食文化を語る上で欠かせないスパイスミルクティー「チャイ」のレシピをご紹介します。

インドではごはんやおやつ、息抜きのお供に四六時中飲まれている国民的チャイを、日本で本格的に簡単に作れるレシピをご紹介します!
中でも、これから寒くなってくる季節にはもってこいな、バラナシで飲んだ濃~い甘~い生姜のジンジャーチャイをご紹介します!

インドで太った理由の一つが毎日飲んでたこのチャイだと思うけど、それでも飲みたいくらい中毒性がある。笑

ジンジャーチャイの材料(2人分)

インドチャイの茶葉はただの茶葉じゃない!
  • 生姜 お好みの量 *今回は多め
  • カルダモン 3粒
  • インド茶葉 大さじ3
  • 200ml
  • 牛乳 300ml *無調整が美味しいです
  • 砂糖 大さじ2~3 *多めが本場バラナシ感

インドチャイ用茶葉はこちらをcheck!👇

ジンジャーチャイの作り方

まずは生姜をつぶします。切るのではなく潰すことで表面積が広がり、ぐつぐつ煮込むときに生姜の味がよく煮出されます。同じく、カルダモンもつぶしておきます。

インドの屋台チャイおじさんも、石で潰して鍋に放り投げていました。
日本の台所でやったら敷金消えて弁償ものですが。。

水200mlを沸騰させたら、つぶした生姜とカルダモンを入れます。
ぐっつぐつのgutsugutsuに沸騰させ、生姜とカルダモンを煮出します。

こんな感じで生姜の香りに包まれながらぐつぐつ5分くらい待ちます。

スパイスを煮だし終わったら、牛乳300ml、砂糖大さじ3、そしてインド茶葉大さじ3を投入します!
ここから15分ほど、再度ぐつぐつタイム。焦げないように、ときどきかき混ぜてあげます。

甘いほどインド本場の味になるので、味見しながら砂糖はお好みで加減してみてください。
本場チャイの味は砂糖味と言っても過言ではないかもしれないので…(笑)

ここで大事なのが、沸騰させて何度もぶくぶくもこもこにさせること!
お鍋から溢れるぎりぎりまで沸騰させる為に、強火弱火強火弱火を繰り返します。(できる限りでOK!)

インド屋台のチャイおじさんのお鍋はチャイが溢れて焦げて、大変なことになってました。
日本のコンロは汚すと掃除が大変なので、絶妙なタイミングで火を調整します。。。

インド茶葉は、煮出すほど紅茶のエグみが出てきます。このエグみが砂糖と相性抜群。
15分間、もこもこの管理をしながらひたすら煮出します。

煮出しきったら、火を止めてカップへ注ぐ準備を始めます。
うちの某Nのミルクパンは具が多いと注ぐときにかなりこぼれるので、中身を先にすくって捨てます。

そしてティーサーバーへ注ぎます! 茶漉しをマグの上に置いて、そのまま注いでもOK◎

いけ~~~~~!

※少し見えていますが、ティーサーバーへ注ぐときにチャイ漏れ大惨事が起きる。。
 どなたか、注ぐときにこぼれないミルクパンをご存知の方は教えてください。。。

お気に入りのマグカップに注いでバラナシ現地風ジンジャーチャイをお楽しみください!

まとめ 日本でもホームメイドジンジャーチャイで温まろう

お気に入りのインドFabindiaのマグカップ

ジンジャー香る、濃厚チャイができました!ぐつぐつもこもこした甲斐がありました。
寒い冬も抗菌作用で健康ぶち上がりの生姜チャイ。紅茶の旨味も砂糖の濃さも、しっかり出ています!

インド北部の寒い冬に飲む、路店のチャイを思い出します…!

僕がよく飲んでいたのは出張の時の、道路沿いのダバ(サービスエリア)の薄いチャイだけどね(笑)

普段はティーバッグで紅茶を飲んでいる皆さんも、たまにおうち時間でインドチャイを作って変化を楽しんでみてください!

インド料理で皆さんの生活に小さなspiceの彩りが増えますように…!
それでは、Phil milenge!

👇インドハーブ「トゥルシー」のマサラチャイでほっと一息いかがでしょう?

👇生活を彩るインド雑貨はおすすめショップ「TIRAKITA」をcheck!