Namasteでございます。実は、これが記念すべき100記事目です!一応ブロガーのAshaです。
「なますて ぱりばーる」を開設してから早2年半…超スローペースですが、転職2回や結婚などライフイベントを駆け抜けながらもやっとこさっとこ100記事まで来られたのは、他でもない見に来てくださる皆さまのお陰です。ありがとうございます!!
(あとは会社員を辞めたいなあと願うわたしの気持ち)
記念すべき100記事目、内容どうしよう…内容が無いよう…と悩んだのですが
最近になってようやくインド人同僚も認めてくれて、チャイがそんなに好きじゃない旦那にも美味しいと言ってもらえるくらいの基本スパイスチャイを作ることができるようになったので、インドと言えば!!のマサラチャイレシピにしました!✨
私の中のチャイの正解はバラナシの渋みが濃くて甘~~いチャイだったのですが
インド人の同僚(南部コインバトーレ出身)や、元インド現地採用で今は日本でインド料理レストランを営んでいる日本人の親友と話していて
あれは例外 of 例外(バラナシだからこその最高傑作)ということをやっと理解&納得しました。笑
わたしはバラナシのチャイワラ(=チャイ屋さん)に輪廻転生しない限り、あのチャイは一生作れないのでした。笑
ということで、日本の家庭でも簡単に作ることができる基本のマサラチャイを一緒に楽しみましょう~♡!
来世はどうかバラナシのチャイ屋のおじさんになれますように(←2024年、新年の願い事)
マサラチャイの材料(2人分)
👇👇基本のインドマサラチャイの材料はこちら!👇👇
- 水 300ml
- インド茶葉 大さじ2
- 牛乳(特濃) 300ml
- 生姜 すりおろし(お好きなだけ)
- カルダモン 3粒
- シナモンスティック 小2つ
- 砂糖 小さじ1.5
茶葉とスパイスはネットや町のインド食材屋さんで揃える必要がありますが、その他は牛乳の種類にご注目ください!
バラナシの、渋いのに激甘チャイは諦めたので(笑)、お砂糖少なめでいつでも気軽に飲めるスパイスチャイです!
インド料理レストランを営んでいる親友にアドバイスをもらったのですが、牛乳は特濃を使うことろがポイントでした!
これまで、普通の日本のスーパーの牛乳で作ってきましたが、なんだかもったり感が出なくて…。。
そして、生姜もチューブよりブツを切るより潰すよりも、その場ですりおろすのが一番でした!
多めでも特濃牛乳によるもったり感で辛さが抑えられて美味しいので、冬は特に多めにすりおろしてもgoodです👍
👇インドチャイ用の茶葉はおすすめショップTIRAKITAの楽天市場から購入できます!!
👇カルダモンとシナモンスティックはSan’ta Rosa楽天市場のオーガニックスパイスも是非check!
マサラチャイの作り方
写真付きインストラクション
基本のマサラチャイレシピ
お水300mlを強火でぐっつぐつに沸騰させます
沸騰したら、インドのチャイ用茶葉大さじ2を入れて2~3分煮出します
(チャイはとにかく煮出しが大事)
カルダモンを爪でこじ開けたものを皮ごと3粒、シナモンスティックは5cmくらいの板に折って2つ投入します
※カルダモンは中の種が薫り高い為、開いて入れます!
続けてすりおろした生姜を投入します
強火のまま茶葉とスパイスと生姜を再度2~3分煮出します
(繰り返します、チャイはとにかく煮出しが大事!)
特濃の牛乳を300ml投入して、再び2~3分煮出します
(何度でも言います、チャイはとにかく煮出しが大事!)
ぶくぶくと薄茶色で沸いてきたら、最後にお砂糖を小さじ1.5入れます
最後にしっかり混ぜて、茶こしの上からお好きなカップに注いで完成です!✨
インストラクション
基本のマサラチャイレシピ
- お水200mlを強火でぐっつぐつに沸騰させます
- 沸騰したら、インドのチャイ用茶葉大さじ2を入れて2~3分煮出します(煮出し大事)
- カルダモンを爪でこじ開けたものを皮ごと3粒、シナモンスティックは5cmくらいの板に折って2つ投入します
※カルダモンは縦の筋に爪を入れてこじ開けます。中の種が薫り高い為です! - 続けてすりおろした生姜を投入します
- 強火のまま茶葉とスパイスと生姜を再度2~3分煮出します(煮出し大事)
- 特濃の牛乳を300ml投入して、再び2~3分煮出します(煮出し大事)
※焦げないように、時々混ぜてあげてください - ぶくぶくと薄茶色で沸いてきたら、最後にお砂糖を小さじ1.5入れます
- 最後にしっかり混ぜて、茶こしの上からお好きなカップに注いで完成です!✨
まとめ お家でも作れる簡単マサラチャイでほっと一息
ほのかなスパイス感を残しつつ、煮出された紅茶と特濃牛乳のもったりさが織り成すハーモニーはまさに基本のマサラチャイ!
よく行く近所のインド料理屋でサービスしてもらえるチャイや、親友のインド料理レストランで頂いたチャイにも近い気がします!(そんなことを言うのは100年早いが…)
何より、先日インド南部出身のインド人君(同僚)が我が家に遊びにきてくれたのですが
その際に入れるスパイスやタイミングなども見てもらいながら作ったこのチャイを「インドで一般的で、家庭で1日に何回も飲むチャイそのものだよ!」と褒めてもらえました…♡
(年末最終出勤日には色々仕事で揉めたのに、ありがとうね。笑)
やはりわたしが目指していたバラナシのチャイは、バラナシでしか飲めない異常な傑作(?)なんだ…と思うと寂しい気もしますが
たしかにあの濃くて渋みのえぐい激甘チャイは毎日飲めないや。。(今更)
👇噂のバラナシを夢見た第一弾ジンジャーチャイから大分成長しました。笑
👇他にもおすすめのインドスパイスドリンクたちです!
改めて、記念すべき100記事目までお付き合いいただいた皆さま、ありがとうございます!
(最初の方は内容が薄かったりフォーマットがおかしかったり…で恥ずかしいので、リライト&アップデートもしていきます!)
これからもしばらくわたしAshaと旦那パニール太郎の拠点は日本ですが、インド(&最近ハマっているネパール)とゆる~く繋がりながら
マインドつぶやき系日記&仕事の愚痴と悩み日記の《 Slice of Spice 》だけでなく、インドに興味のある皆さんのお役に立てるメディア系ブログも頑張って更新していきますので
ゆるりと末永く、よろしくお願いいたします!
いつもありがとうございます!
Bahut dhanyavaad & phil milenge!♥♥♥
👇おすすめインド雑貨ショップ「TIRAKITA」のインドカトラリーもこちらからcheck!