《Slice of Spice》仕事・働き方

《Slice of Spice》 春の歌

good bye - Sattva Place

Namasteです。暖かくなるってなんて素晴らしいのでしょう!(花粉症以外)
自然と外に出たくなるし、身体も、筋肉も関節がよく動くし、なんだか気持ちも軽く少し前向きになれるものですね(花粉症以外)
という訳で毎年恒例の花粉症にやられています、Ashaです。起きたら顔が腫れてるし、肌が荒れ荒れの季節です。
今年は黄砂も合わさってAQIがやばそう。もはや霞んだ空はデリーの冬のはじまりと同じ。

そして春といえば、昨年わたしは直属の上司が相性が良かったふわふわ系からパワー系へ変わった、会社組織の異動や改編が起こる季節。
今年はなんと、、、その直属パワー系上司が異動になりました!!驚
(というか、また上司変わるんかい!!!)

とはいえ、パワー系と向き合ったこの1年。
赴任した当時はHide系ビジュアルで黄色い声も飛んでいた中、中身が現れて相入れないパワー系を感じ
会議室に立てこもり大喧嘩(というかわたしが精神崩壊しただけ)そして休職(というか2週間なのでただのデトックス)を経たけど
ヨガ修行も始め、マインドコントロール含めて生活や自分を変えながら心を扱い、ギータから学び自分が果たすべきことに集中して、、、
まだ目は直接見られないけど、なんとか普通程度に会話できるようになったかな?というところで決別(終劇)確定。
勝手なエゴだけど、頑張って乗り越え続けてきたところでいきなりお終いというのは、変だけどなんだか寂しかったりする。

宇宙か過去のカルマの巡り合わせで離れるべき人とは離れ、出会うべくして出会った試練だったのだろうかと今なら思える。
でも、さて、どうなんでしょう。

上司異動が発表されてからここ2週間くらいは、少数精鋭ベンチャー故の仕事の緩急と異動や組織変更の最中、
この先についてまだ決められていないが故に緩い時期にいきなり突入してしまい、役目を探すのに必死になるという謎の状況になっています。
だけどもういいんだ。もうわたしは自分で自分の機嫌を取れるし、しなやかな柳のようにどんな状況でも抵抗はしない。
その中で役割が見つかれば、それを果たすことはいつでも出来るから。もう残業や飲み会三昧はあまりできないけど…。
とはいえ、今、余裕が生じるのなら、いっそのこと休んでインドに帰省したかったわあ。なんてね。

今、平成懐かしの脳内メーカーをやったら
60% ヨガ
30% Snow Man
5% あのちゃん
5% ヱヴァンゲリヲン(再鑑賞と解説動画)
で出来ている感じ。(旦那氏、長期海外出張からまだ帰ってこない泣)
会社員の役割での多少の憂鬱はあるけど、完璧主義が故のヱヴァンゲリヲンからは降りられたね。

👇自分もヱヴァンゲリヲンの呪縛にかかっていた話

今週は桜も開花。空気の香りも一気に春。
アレルギー反応でつらいけど、これからじきにまた夏が来る。
変わらないものは無いのだから、不変の上で変化するわたしたちは、このままゆるりと流れに乗っていこう。